校長先生の挑戦 競歩会に参加

本校では、これまで立志式はありませんでした。今年は立志式を行うとともに、記念の競歩会を企画いたしました。二年生の先生が中心になり、保護者の方にも交通安全指導と団子汁の協力をお願いしました。平成17年2月15日(火)の記録です。

前日からの雨が続き、当日も小雨の天候です。出発の時間を遅らせることと、一部コースの変更をすることで、競歩会は実施しました。体育館で立志式の開会を行い、生徒代表が「立志の誓い」を述べました。健康観察と諸注意を行い、いよいよ出発です。上の写真は、フードパルコースに挑戦する80人ほどの生徒です。9時15分から、7kmの距離となります。これとは別に、50人が寂心公園コース・18kmに先に出発しました。

私が歩いたコースは、フードパル周辺を一周して学校へ帰るコースになります。フードパルというのは、食品製造関係の企業が立ち並ぶ団地で、展示販売も行っています。何度も行った場所で、道に迷うはずはありません。学年主任が先頭を歩くというので、私は最後尾を歩くことにしました。生徒が体調をこわして棄権した場合、救護車に連絡する必要もあります。

愛犬チェリーの散歩は、朝30分、夜60分しています。ですから、脚力には自信があります。遠足や修学旅行もそうですが、時間が経過するにしたがって、各グループは距離が離れていくという傾向があります。フードパルに到着したころには、前の集団が見えなくなりました。

写真の五人の後ろに付いて、テクテクと歩きました。フードパル周辺は、雑木林と建物と竹林が多く、見通しが悪い所です。案の定このグループは、道に迷いました。遭難するような場所ではありませんが、指定のコースから外れてしまったのです。仕方がないので、引率して階段を下り、安全な近道を利用しました。途中で車に乗っていた先生に尋ねたところ、他にも迷ったグループがいたとのこと。7kmの予定が、8kmになりました。

9時15分出発し、11時45分に学校へ戻りました。2時間半歩きました。すこし脚に疲れを感じます。体育館に行きますと、すでに炊き出し・団子汁とご飯が準備されていました。150人分の料理を作るわけですから、大変な労力だったと思います。私もアツアツのだご汁とご飯をご馳走になりました。子どもたちにとっても、楽しい思い出のひとつとなったことでしょう。
二年生の保護者の皆様、大変お世話になりました。