校長先生の挑戦 ラジオに出演する ミミー号がやってきた

山北小学校にRKKラジオの「ミミー号」がやってきました。もちろんEメールで事前に連絡はありましたし、その取材目的も聞いていました。玉東町の原倉(校区)に放牛上人が造った地蔵があります。1722年から造られ、熊本県内に107体あることがわかっています。その一つが、ここにあるのです。(H12.7)

いよいよ放送開始1時間前です。車の屋根に大きなアンテナが取り付けられました。この後、キャスターの女性と放牛地蔵の前で打ち合わせをしたり、練習をして本番の時間を待ちました。次第に私の小さな胸は高まり、声は上ずりつつ額から汗が流れ落ちていくのでした。

この写真の奥に放牛地蔵があります。出演を待っているとき、子どもたちと地域の方が見守っていました。地域の方はこの地蔵のことを「身代わり地蔵」と呼んでいます。西南戦争のとき、佐々友房や薩軍の兵士の命を救ったと伝えられています。大砲の砲弾があたり上半分がこわれていますが、地域の方は今でも大切にしています。ところで放牛地蔵に関しては、別のページに紹介していますので、そちらをごらんください。

HP作成教室