人吉から球磨へ 

平成15年9月8日(月)、振替のために休みでした。バイクにまたがり、高速道路を利用して人吉市へでかけました。昨年鹿児島へ出かけたときはトンネルが不安でしたが、慣れたせいかスムーズに通過できました。

バッグの荷物は、カメラと三脚と帽子と地図を数枚です。午前8時に自宅を出発し、熊本市→御船インター→人吉市→球磨村→八代市のコースです。今回の目的は、球磨村に残されている眼鏡橋の見学です。八代市から国道219号線を利用しようかと思いましたが、先に人吉市へ行ったほうが時間的に余裕があると判断しました。

 

人吉市ではクラフトパークに立ち寄りました。ここの工芸品はすばらしく、見ているだけでも楽しくなります。平日だったために、観光客は誰もいなかったのが残念でした。人吉市からは国道219号線を利用して、球磨村へ進みました。国道219号線は、球磨川に沿って八代市までの道のりです。
一勝地では眼鏡橋二つを見学しました。このとき道を間違えて、1km以上山道を歩き、汗びっしょりになってしまいました。手持ち資料の図書は、必ず読んでから捜すべきでした。

記録  熊本市自宅(8:00・0km)→御船インター(8:25・16km)→宮原SA(8:41・42km)→人吉インター(9:40・86km)→球磨村・一勝地→八代市熊本市自宅(14:20・195km)

反省 メッシュのウェアーといえども暑いです。この服は、春と秋でも使用できそうです。真夏は長袖シャツ一枚にしたほうがよさそうです。出発前にガソリンをチェック。高速料金は1600円。昼食代は600円。