豊後街道と石仏

豊後街道は、熊本城から出発し、大津町や阿蘇を経由して大分県鶴崎までの道のりです。当時の道路の出発基準は、新町1丁目の熊本YMCAの近くの公園・清爽園(せいそうえん)にあります。信号の下に「史跡元標跡」の標木があります。熊本城は西を正面として造られ、新町を基準としたようです。

豊後街道は、熊本城から子飼町、大津町を経由して大分県までの道のりです。現在の国道は大津から立野、赤水経由です。当時は大津から二重の峠を越えて、阿蘇町へ入りました。住所を記入しましたが、正確ではありません。
豊後街道は、加藤清正も細川藩主も参勤交代に利用しました。熊本(肥後)から江戸城までの、長い長い道のりでした。杉並木で有名な大津街道もその一部となります。

元標(新町1丁目) ⇒

藤崎台西側 京町・新堀橋 京町・中坂
内坪井町・横町 坪井町・立町 子飼本町
黒髪・一里木 龍田町上立田 菊陽町三里木
菊陽町南方付近 大津町大津 ミルクロード
阿蘇町・二重峠 阿蘇町的石 阿蘇町・御前水
阿蘇町内牧 阿蘇町道尻 阿蘇町役犬原
一の宮町塩塚 一の宮町宮地 一の宮町坂梨
一の宮町滝室坂 波野村笹倉 産山村壁谷
産山村・弁天坂 産山村・飛瀬の石畳 産山村・境ノ松
大分県・久住 大分県・野津原 大分県・鶴崎

⇒ 豊後(大分県)

豊後街道とその周辺の道を利用して、建立された石仏がいくつかあります。しかし、菊陽町から東にはほとんどありません。阿蘇の久木野村に1体あります。